2020.5.26 | 富山・石川の教室の保護者・生徒様へ |
---|
富山・石川の保護者・生徒様へ
大変お待たせいたしました。6月から教室を再開いたします。
「3密防止対策」としまして、当面の間【学年ごとの時間別通塾】での授業とさせていただきます。しばらくは柔軟に対応しますので可能な限り御協力をお願いします。(兄弟姉妹なども柔軟に対応)
(小学2年生以下 3時~4時)
(小学3・4年生 4時~5時)
(小学5年生以上 5時~6時)
※土曜日は9時半スタートです)
上記の該当する時間の中での教室滞在の御協力をお願いします。6月からこの時間分けでスタートし、その後各地域の学校の授業方針や各教室の事情にあわせて時間・学年などを変更し調整していきます。
練習時間は当面の間は【段~3級は45分】【4級~は35分】とさせていだだきます。
【通塾される時のお願い】
感染防止対策としてご負担をおかけします。御協力お願いします。
〇練習時には必ずマスクを着用してください。安全面を考慮しマスクなしでの練習はお断りします。
〇ハンカチをお持たせください(トイレ使用時の手ふき用)
〇手指の消毒をしてから着席してください。
〇体調不良の場合の通塾はひかえてください。
〇練習中でも体調不良の様子が見受けられる場合は練習を中断し帰宅していただく場合があります。
〇練習後の速やかな帰宅に御協力ください。
大変お待たせいたしました。6月から教室を再開いたします。
「3密防止対策」としまして、当面の間【学年ごとの時間別通塾】での授業とさせていただきます。しばらくは柔軟に対応しますので可能な限り御協力をお願いします。(兄弟姉妹なども柔軟に対応)
(小学2年生以下 3時~4時)
(小学3・4年生 4時~5時)
(小学5年生以上 5時~6時)
※土曜日は9時半スタートです)
上記の該当する時間の中での教室滞在の御協力をお願いします。6月からこの時間分けでスタートし、その後各地域の学校の授業方針や各教室の事情にあわせて時間・学年などを変更し調整していきます。
練習時間は当面の間は【段~3級は45分】【4級~は35分】とさせていだだきます。
【通塾される時のお願い】
感染防止対策としてご負担をおかけします。御協力お願いします。
〇練習時には必ずマスクを着用してください。安全面を考慮しマスクなしでの練習はお断りします。
〇ハンカチをお持たせください(トイレ使用時の手ふき用)
〇手指の消毒をしてから着席してください。
〇体調不良の場合の通塾はひかえてください。
〇練習中でも体調不良の様子が見受けられる場合は練習を中断し帰宅していただく場合があります。
〇練習後の速やかな帰宅に御協力ください。
2020.5.26 | かけわりチャレンジ(自宅練習用)5/26 |
---|
2020.5.25 | 見取算練習問題(自宅練習用)5/25 |
---|
2020.5.23 | かけわりチャレンジ(自宅練習用)5/23 |
---|
2020.5.22 | 見取算練習問題(自宅練習用)5/22 |
---|
2020.5.21 | かけわりチャレンジ(自宅練習用)5/21 |
---|
2020.5.21 | 東京支部・神奈川支部の教室の保護者様へ 5/21 |
---|
本日、6月からの再開のお知らせをする予定でおりましたが、関東地区での緊急事態宣言継続の措置にともないまして、もうしばらく感染状況を注視してLINE・メール・ホームページでお知らせいたします。
現在、感染防止対策を施しての6月再開を目標に準備しております。
御迷惑をおかけいたしておりますが、もう少々お待ちくださいますようお願いいたします。
現在、感染防止対策を施しての6月再開を目標に準備しております。
御迷惑をおかけいたしておりますが、もう少々お待ちくださいますようお願いいたします。
2020.5.20 | 見取算練習もんだい(自宅練習用)5/20 |
---|
2020.5.20 | 東京支部・神奈川支部の教室の保護者様へ |
---|
6月からの再開に向けて「3密防止対策」をふくめて準備中です。
21日(木)頃に感染状況等をみまして再開の予定をLINE・メール・ホームページでお知らせいたします。
御迷惑をおかけいたしておりますが、もう少々お待ちくださいますようお願いいたします。
21日(木)頃に感染状況等をみまして再開の予定をLINE・メール・ホームページでお知らせいたします。
御迷惑をおかけいたしておりますが、もう少々お待ちくださいますようお願いいたします。
2020.5.20 | 兵庫県・滋賀県の教室の保護者様へ |
---|
長らくの休塾で生徒・保護者の皆様には大変ご迷惑をおかけしており、申し訳ございません。
6月1日(月)から授業を再開する予定です。
再開にあたり、「3密防止対策」としまして、教室の生徒数の規模に応じた対策を行っていきます。また、当面の間はカリキュラム内容を多少変更して授業の方をすすめていきたいと思います。対策の詳細につきましては5月25日ごろにお知らせ致します。引き続きご不便をおかけしますが、ご協力のほどお願い致します。
※自治体によっては6月を待たずに学校の再開の地域もございますが、そろばん塾の再開は6月と致します。
6月1日(月)から授業を再開する予定です。
再開にあたり、「3密防止対策」としまして、教室の生徒数の規模に応じた対策を行っていきます。また、当面の間はカリキュラム内容を多少変更して授業の方をすすめていきたいと思います。対策の詳細につきましては5月25日ごろにお知らせ致します。引き続きご不便をおかけしますが、ご協力のほどお願い致します。
※自治体によっては6月を待たずに学校の再開の地域もございますが、そろばん塾の再開は6月と致します。
2025年 8月
(2)
2025年 7月
(1)
2025年 6月
(1)
2025年 4月
(1)
2025年 3月
(1)
2025年 1月
(1)
2024年 12月
(2)
2024年 11月
(1)
2024年 10月
(1)
2024年 6月
(1)
2024年 5月
(1)
2024年 4月
(1)
2024年 3月
(1)
2023年 12月
(1)
2023年 11月
(1)
2023年 10月
(2)
2022年 11月
(1)
2022年 7月
(2)
2022年 6月
(2)
2022年 3月
(1)
2022年 1月
(8)
2021年 12月
(3)
2021年 10月
(1)
2021年 7月
(2)
2021年 6月
(1)
2021年 5月
(1)
2021年 4月
(1)
2021年 3月
(1)
2021年 1月
(6)
2020年 12月
(2)
2020年 10月
(1)
2020年 8月
(1)
2020年 6月
(1)
2020年 5月
(30)
2020年 4月
(21)
2020年 3月
(7)
2020年 2月
(3)
2020年 1月
(5)
2019年 12月
(1)
2019年 10月
(1)
2019年 9月
(1)
2019年 8月
(1)
2019年 7月
(2)
2019年 6月
(2)
2019年 3月
(3)
2019年 1月
(1)
2018年 12月
(2)
2018年 9月
(2)
2018年 7月
(1)
2018年 5月
(3)
2018年 3月
(2)